メガバイト【 mega-byte 】 MB
メガバイトとは、情報量を表す単位の1つ。コンピュータ処理は2進法が基準のため1MBは2の20乗=104万8576B(バイト)です。
一般的に単位の接頭辞は1000(10の3乗)倍ごとに決められていて、「キロ(k)」が1000倍、「メガ(M)」が100万(10の6乗)倍を意味します。しかし情報の世界では2の倍数の方が処理しやすいので、慣用的に1024倍(2の10乗)ごとに接頭辞を付けることが多いので、1024倍がキロ(K)、104万8576(2の20乗)倍がメガ(M)となります。
それで1KBは1024バイトであり、1MBは104万8576バイトとなります。
メガバイトについてのQ&A
修復ディスクの大きさ 何でもパソコン&スマホ110番 Windows回復ツールを利用してシステムイメージからコンピュータを復元するための準備をしたいのですが、DVD-RWにイメージを作成してみたら、700メガバイトの1枚に収まりきれないようです。イメージ(バックア...
メガバイトについての説明 2件
メガバイト - Wikipedia メガバイト (megabyte) は、データの量やコンピュータの記憶装置の大きさを表す単位である。MBと略記される(Mbはメガビットの意味で用いられることが多い)。 メガは本来はSI接頭辞の1つであり、基本となる単位の10 6 倍を意味するので ...
メガバイトとは - IT用語辞典 Weblio辞書 All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License. この記事は、ウィキペディアのメガバイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されて ...
|