miniSDとは、携帯端末向けの小型メモリーカードの規格の1つで2003年3月にSanDiskによって発表されたフラッシュメモリの規格のこと。 アダプタを利用すればSDメモリーカードスロットでも使用することができます。 サイズは横20×縦21.5×厚さ1.4mmで同じ容量のSDメモリーカードと性能はほとんど変わりません。 携帯電話への搭載が中心でしたが、さらに小型化したmicroSDメモリーカードが登場したため、あまり利用されなくなりました。