マルチメディアカード【 MultiMediaCard 】 MMC
マルチメディアカードとは、小型メモリーカード規格の1つ。MMCと略して呼ぶこともあります。寸法は幅24×高さ32×厚み1.4mm、ピン端子は7本でSDメモリーカード対応機器でも使えるものが多い。
マルチメディアカードは1997年にSiemensが考案して米国SanDisk社と共同開発しました。
2000年5月には著作権保護機能付のセキュアマルチメディアカードが発表され、2002年11月には約半分程の大きさのRS-MMCが発表されました。
|