コマンド【 command 】
コマンドとは、1)コンピュータに特定の処理を実行させるためにキーボード入力もしくはメニュー選択で指示する命令語。処理を実行させるための命令後であり、通常コンピュータがコマンド入力を待っている(コマンドラインが表示されている)状態でキーボードから入力します。コマンドを文字入力ベースで行うCUIのことを「コマンドプロンプト」と言います。
2)アプリケーションのメニュー項目の事。アプリケーションソフト等では、コマンドラインに入力する代わりに、コマンドをメニューの中から選択する方法が採られています。
コマンドについてのQ&A
コマンドメニュー(再質問) 何でもパソコン&スマホ110番 アウトルックがセーフモードになったという質問に、vol.3585で次の回答がありました。
次の3つの方法を試してみてください。
(1)Microsoft Office 診断プログラムの実行
Outlookを立ち上げたあとに、コマ...
コマンドについての説明 3件
コマンド - Wikipedia コマンド(command) 命令。 コマンド (コンピュータ) コンピュータゲーム(主にアドベンチャーゲームやロールプレイングゲーム)で、行動を行うときの選択肢中の項目のこと。→メニュー (コンピュータ)。 また、ゲーム中における一連の ...
コマンドとは (コマンドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 コマンド(command)とは、「命令」「指令」「支配」「命令する」「指揮する」などを意味する英単語。外来語としては主に次のような意味で使われる。 コンピューターに特定の機能を実行させる...
|